top of page

~夜の森からお届けします~

~奄美の寒い夜にケナガネズミを発見~

3月の寒い冬の夜、ナイトツアーで日本最大のケナガネズミに出会いました。

その愛らしい姿に心が躍りました。

ケナガネズミは、静かにシマウリカエデの種を食べている様子でした。

その様子を間近で観察していると、私たちの存在などまったく気にしていないようで、夢中になって実を食べている、なんとも可愛らしかったです。

今の時期はイイギリ、ハドノキの実、残っていたシマウリカエデの種、桜の蕾などを食べてますね。


その他にも、アマミヤマシギやアマミノクロウサギなど、貴重な生き物たちにも出会うことができました。

静かな夜の森の中で、自然の息吹を感じながら、さまざまな生き物たちと触れ合えたことは、とても貴重な体験でした。

このナイトツアーは、自然の中でのひと時を大切にする人々にとって、心に残るものとなることでしょう。

次回も、新たな生き物たちとの出会いを楽しみにしています。

奄美大島 ナイトツアー ケナガネズミが種を食べている
ケナガネズミ

ケナガネズミってどんな生き物?

天然記念物

ナイトツアーで観察できる夜行性の生き物

奄美大島、徳之島、沖縄本島北部に生息している

体長は約30㎝で尻尾も約30㎝全長が60㎝を超える日本最大のネズミ

尻尾はお尻側がグレー色で先の方が白色で真ん中で2色に分かれている

体毛は短い毛と長い毛がふわ~っと生えていて、ひげも長い

鳴声はキューキュー、ギャーギャー

繁殖期は秋なので観察されたい方は秋ごろお越しください

主に樹上で生活している

木の実、新芽、蕾、昆虫などを食べる雑食性

お客様の感想は「思っていたより大きい、アマミノクロウサギより可愛い」です


戦後、奄美大島の広範囲で森林伐採があり、ケナガネズミの住処が無くなり数が激減した

昔はパルプをタンカーに山積みして航行していた

近年はその森も戻ってきており、ケナガネズミの生息数もかなりのスピードで増えているように思う

閲覧数:61回

最新記事

すべて表示

Comentários


Os comentários foram desativados.
bottom of page